HomePodを輸入した結果。不良品?

日本未発売のHomePodを米国(ebay)から輸入してみた。

色々不安な点があったので、ポイントをご紹介する。

|ebayオークション購入

ebayのオークションで購入したHomePod。

eBayで購入したHomePod

なぜかオークション期限間際になっても1件もBid(入札)がない・・・あやしい。

商品説明文もApple.comをコピペしたもので、ますますあやしい。

しかし、残り20秒あたりで走馬灯の様に、今までの人生がフラッシュバック。

気づいたらポチッと押してました。まぁ、ebayだし偽物来ても返金できるだろうと楽観的に購入。ebayでHomePod購入をご検討の方はこちら。アメリカでの発売が2018年2月なので、2018年7月現在、used品でもまだコンディションが良いと個人的には考えている。

PayPalでお支払いを済ませたのが、2018/6/20 (水) 未明。(米では19日AM)

配送予定は、7/3(火)〜7/7(土)

支払総額は、約¥40,000。内訳は↓

$299(約¥34,000)+送料$30(約¥3,400)+import charge$24(約¥2,700)

ここでebayの商品でimport chargeという記載があるが、実はこれ、日本の輸入品にかかる国内消費税8%を含んだ料金。つまり、import chargeが記載されているebay商品では、ebayの支払い以外に追加料金がかかることはない。ここテストに出るので覚えておきましょう。

eBayのimport Charges

|発送6/26〜到着6/30

6/20(水)に発注し、6/26(火)に発送された。営業日としては、水、木、金、月の4日間での発送。特にsellerから連絡はない。特段トラブルなく6/30(土)に無事到着。以下は配送スケジュール。

一つ気になったことは、発送時にFedexからの連絡で荷物の重さが「4.0lbs」と記載があった。確かHomePodって2.5kgなはず。4lbsって1.8kgくらいなので軽くね?偽物?箱だけ?色々な憶測が飛び交う。

FedExの輸送ステータス

|初期セットアップ  ・・・不良品か?

国際配送にありがちな汚ったないダンボールを開けると、

輸入したHomePod

おぉ、まずは外箱は本物の様子。そして中には、

箱を開けたHomePod

どうやら本物のHomePod。懸念していた重さもしっかりあり、外観もほぼ新品と変わらない。一安心。

セットアップは事前に動画等で確認していたため、電源を入れて、iphoneを近づけるだけ・・・無反応。不良品?未発売地域の問題?上面をタップすると、Siriが「internet接続エラー」とか「wifi接続エラー」とか仰っています。

ここはまず初期化だと思い、手順に従い、初期化。電源を入れた直後、上面をロングホールドし、しばらくすると赤いランプに変わり、ビープ音が3回鳴ります。再びiphoneを近づけて・・・やはり反応なし。また、無駄なものを購入してしまった。

と思っていた次の瞬間、その無機質なHomePodからブオォーンという音が鳴り、今再起動が完了したのだなと思い、iphoneを近づけると、ついにセットアップ画面登場。中古品を購入した場合、sellerによる初期化がなされていないと上記の初期化が必要なので注意。

その後、無事セットアップが完了し、音楽を聴くことができた。使い勝手等に関しては、然るべき時に書きたい。

|まとめ

HomePodのebay購入から配送状況、中古品のセットアップ注意点等を挙げてみた。配送は一例になるので、ご参考まで。また、日本では技適マークの無い製品の使用は禁止されているので、自己責任でお願い致します。